自販機パラダイス、ついに爆誕!兄VS妹の戦い勃発!?

Uncategorized

今日は…ついに…
ついに!!

我が家に伝説のオモチャが降臨しました。

その名も……

🎉✨ 自動販売機のおもちゃ! ✨🎉

 

昔からず〜〜〜〜〜っと長男が欲しがっていたやつ。
お店で見つけては、「これ買って…これ欲しいの…これが人生…」と、
毎回ガン見してたアレです。

 

今日はついに!念願叶って!買いました!!

レジでお会計が終わると、長男の目が輝きすぎて、**小宇宙(コスモ)**が見えました。
「買ってもらったぁぁあ!!」「ぼくの!ぼくの!!」「やったーーー!!!!!」
と、その場でジャンプ。浮いた。物理的にちょっと浮いた。

 

そのあとご飯を食べに行ったんだけど、
ご飯中も頭の中は完全に“自販機モード”。

「ねぇ、はやく帰って自販機しよ?」「自販機どこ?(バッグの中)」「おかず、自販機に入るかな?」

などなど、脳内は自販機100%超濃縮還元

 

そして家に帰った瞬間……

始まりました、自販機タイム!!

 

ピッ!
ガチャンッ!

ピッ!
ガチャンッ!

ピッ!
ガチャンッ!!

 

ひたすら、おもちゃのお金を入れて、ボタンを押して、缶を出す。

この繰り返しを、大人が驚くほど高精度で数時間続けました。

親は「いや、よく飽きないな…」と横目で見てたけど、
長男は完全に無限自販機ループの中にいました。

 

ちなみに妹(1歳8か月)はというと……
ずーーーーっと、遊びたそうに見てるだけ。

「……(いいなぁ)」
「……(さわりたいなぁ)」
「……(押してみたいなぁ)」

と視線ビームを送り続けてたけど、兄、完全無視モード。
“自販機マスター”の名は、誰にも譲らないスタイル。

 

しかし、夜――
兄、電池切れで就寝。

そのとき、動いたのは妹!!

 

こっそり、音を立てずに近づいて……
ピッ!ガチャン!!

「ふふ…でた…♡」

って顔して遊ぶ長女が、
それはもう……天使すぎた。

 

まるで“兄のいぬ間のプリン泥棒”みたいなスリルを味わいながら、
おもちゃの缶を出して満足気な表情。

 

兄が夢の中でガチャンしてるころ、
妹もこっそりガチャンしてた夜でした。

 

さて、明日以降……
この自販機は平和に共有されるのか!?
それとも、戦争が起きるのか!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました